2ntブログ

おすすめ無料映画缶

Archive2019年09月 7/13

  • 壁男
    2019年09月15日 -

    番組情報カルト漫画家、諸星大二郎原作の異色都市伝説漫画、待望の映画化!! 世界の映画際で絶賛!!TV局の情報バラエティ番組でレポーターを務める響子のもとに、“壁男”に関する一通の匿名の投書が届く。興味を抱いた響子は“壁男”に関する取材を続け、TVのOAをきっかけとして謎の“壁男”の噂は瞬く間に全国に広がってゆく。そんな中、響子の恋人でカメラマンの仁科は“壁男”に異常な興味を示し、何かに取り憑かれたかのように壁の写...

  • 紀元前1万年【吹替版】
    2019年09月15日 -

    番組情報全米初登場1位獲得! ローランド・エメリッヒ監督が贈る、壮大なアドベンチャー・アクション。マンモスやサーベルタイガーなどの有史以前のどう猛な野獣たちと戦いながら、愛する人を救うために冒険をする青年を描くアクション・アドベンチャー大作。 監督を務めるのは、「インデペンデンス・デイ」「デイ・アフター・トゥモロー」などローランド・エメリッヒ。“誰も見たことがない過去”を最新のCGでマンモスの毛1本まで...

  • 斬、
    2019年09月15日 -

    Story: 劇場公開、2018年11月24日。なぜ人は、人を斬るのか。『鉄男』、『野火』の塚本晋也監督が、江戸末期を舞台に、人を斬ることに疑問を持つようになってしまった若い浪人の葛藤を通して、暴力の本質に鋭く迫っていく時代劇。塚本晋也監督にとって、初の時代劇作品となる。2018年・第75回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品。江戸時代末期。浪人の杢之進は貧窮して藩を離れ、農村で手伝いをしていた。迫り来る時代の...

  • Story: 特撮TVドラマ「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」とその前期番組「宇宙戦隊キュウレンジャー」のコラボで贈るVシネクスト作品のヒーローアクション。監督は、『宇宙戦隊キュウレンジャー』『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』のスーパー戦隊シリーズでメガホンを取ってきた加藤弘之。それは、ルパンレンジャーの正体がまだパトレンジャーにバレていない時期のはなし。魁利たちが、並行...

  • オリエント急行殺人事件
    2019年09月14日 -

    Story: オリエント急行の中で起こった殺人事件を巡って、それに関わった人間群像の愛憎と名探偵エルキュール・ポワロの活躍を描いたアガサ・クリスティ女史の同名小説を、アルバート・フィーニー主演で映画化した名作ミステリー。監督は「セルピコ」のシドニー・ルメット。1935年。イスタンブールからパリ経由でカレーに向かう大陸横断国際列車オリエント急行には様々な乗客が乗っていたが、その中には名探偵エルキュール・ポワロ...

  • 黒衣の刺客
    2019年09月14日 -

    番組情報愛を知り、哀しみがうまれる。第68回カンヌ国際映画祭≪監督賞≫受賞! 第52回台湾・金馬奨 5部門受賞<最優秀作品><最優秀監督><最優秀撮影><最優秀メイク・衣裳デザイン> <最優秀録音>唐代の中国。13年前に女道士に預けられたインニャンが戻ってくる。両親は涙を流して迎え入れるが、美しく成長した彼女は暗殺者に育て上げられていた。標的は暴君のティエン・ジィアン。かつての許嫁であった。どうしてもティエ...

  • ガーフィールド・ザ・ヒーロー
    2019年09月14日 -

    番組情報“世界一有名な猫”ガーフィールドが大活躍! 全世界の約2,600以上の新聞で連載、2億6,000万人以上の読者を持つ、ガーフィールド。そんなガーフィールドが、今回宇宙を舞台に初の3Dで大暴れ!ガーフィールドが愛読する、SFヒーローアクションのコミック「ペット・フォース」の世界と、現実の世界がリンクしてしまった! コミックの中から現れたのは、8頭身のヒーローと宇宙征服を狙う女王の一派。ヒーローからスカウトされ...

  • 気球クラブ、その後
    2019年09月14日 -

    番組情報北二郎(深水元基)は「気球クラブ~うわの空~」というサークルに所属していた。そこには、本当に気球が好きな人、淋しさを紛らすために入ってみた人、友達を恋人を探しに来た人……さまざまな想いを抱いた若者たちがいた。北二郎(深水元基)は「気球クラブ~うわの空~」というサークルに所属していた。そこには、本当に気球が好きな人、淋しさを紛らすために入ってみた人、友達を恋人を探しに来た人……さまざまな想いを抱...

  • 巨大怪獣ザルコー
    2019年09月14日 -

    Story: 『キスキス,バンバン』のアーロン・オズボーン監督による、SF怪獣映画。地球人類は生き残るに足る存在か。全宇宙を統べる銀河連邦はこの問題に対し、あるテストによって答えを導き出すことにした。テストの内容はこうである。まず地球の兵器では太刀打ちできない巨大怪獣ザルコーを送りこみ、平均的な能力を持つ一人の地球人にザルコーの特性を教え込む。その男が機転を利かせてザルコーを倒す手段を見つけられたら人類は...

  • ねことじいちゃん
    2019年09月14日 -

    Story: ねこまきによる大人気猫マンガを、猫写真の第一人者としても知られる世界的動物写真家・岩合光昭が初監督に挑み実写映画化したハートウォーミング・ドラマ。過疎化が進む小さな島を舞台に、妻に先立たれた老人とその飼い猫が、周囲の人々や猫たちと織りなす心温まる日常を描く。主演は本作が主演初挑戦となる落語家の立川志の輔。2年前に妻に先立たれ、飼い猫のタマと暮らす大吉、70歳。日課はタマとの散歩、趣味は亡き妻の...

  • 大地震
    2019年09月13日 -

    Story: 『濡れた赫い糸』の吉井怜主演、崩壊寸前の家族が突如発生した大地震を機に家族の絆を取り戻していくヒューマン・パニックドラマ。監督は、喜屋武靖。市役所の防災課に勤める天海道雄は、仕事に打ち込むあまり家庭を顧みない。地元のFM放送局でキャスターを務める娘の玲子は、そんな父親に耐えかねて家を飛び出し、妻の美佐子も息子の竜一を連れて別居状態にあった。そんあある夜、大地震が起こり、玲子の目の前で恋人の同...

  • 2019年09月13日 -

    Story: 『この世界の片隅に』の松本穂香が一人二役の怪演を見せたコメディ・ドラマ。TV「この世界の片隅に」の松本穂香が双子の姉妹を1人2役で演じたYouTube配信ドラマを劇場用に再編集した【完全ディレクターズ・カット版】。監督は「ウルフなシッシー」の大野大輔。東京で女優として成功している双子の妹とは対照的に、田舎でシングルマザーの母と引きこもりの弟と暮らしながら、自称グレートYouTuberとして生きる鈴木ララ。ある...

  • 夜明け(2018)
    2019年09月13日 -

    Story: 秘密を抱えて何かから逃げてきた青年と、そんな彼を温かく迎え入れた息子を亡くした中年男との交流を描いたヒューマン・ドラマ。主演は「誰も知らない」「ディストラクション・ベイビーズ」の柳楽優弥と「深夜食堂」「夏の終り」の小林薫。監督は是枝裕和監督の愛弟子である、「つつんで、ひらいて」の広瀬奈々子。地方の町で木工所を営む哲郎は、ある日河辺で倒れていた見知らぬ青年を助け、自宅で介抱する。「シンイチ」...

  • 大地震
    2019年09月13日 -

    Story: 「想色~オモイ・ノ・イロ~」の喜屋武靖監督による、日本ではいつ起こるとも知れない大地震をテーマに、バラバラになった家族が本当に大切なものを見つける姿を描くヒューマン・ドラマ。市役所の防災課に勤める天海道雄は、仕事に打ち込むあまり家庭を顧みない。地元のFM放送局でキャスターを務める娘の玲子は、そんな父親に耐えかねて家を飛び出し、妻の美佐子も息子の竜一を連れて別居状態にある。ある夜、大地震が起こ...

  • 2019年09月13日 -

    Story: 『処女ゲバゲバ』の若松孝二監督が描く異色のエロティック・ラブロマンス。映画におけるテロリズムを追求し続けた若松監督の初期作品で、脚本は「出口出」名義で足立正生と小水一男が手がけている。冒頭から前半部はピンク映画のノリだが、中盤以降の展開は実験的なラブ・ストーリーへと転じていく野心的な構成となっている。マンションの屋上を密室空間として捉えたセンスにも、映画作家としてのこだわりがある。とあるマ...

  • おみおくりの作法 【吹替版】
    2019年09月13日 -

    番組情報人と出会い、死と向き合い、人生は輝きだす。ロンドン市ケニントン地区の民生係、ジョン・メイ。ひとりきりで亡くなった人を弔うのが彼の仕事。事務的に処理することもできるこの仕事を、ジョン・メイは誠意をもってこなしている。しかし、人員整理で解雇の憂き目にあい、ジョン・メイの向かいの家に住んでいたビリー・ストークが最後の案件となる。この仕事をしているにもかかわらず、目の前に住みながら言葉も交わしたこ...

  • 清須会議
    2019年09月13日 -

    番組情報誰だ! 最後に笑うのは? 歴史が動いた5日間。天正10年(1582年)本能寺の変。一代の英雄織田信長が死んだ――。跡を継ぐのは誰か? 後見に名乗りを上げたのは2人。筆頭家老・柴田勝家(役所広司)と後の豊臣秀吉(大泉洋)。勝家は、信長の三男でしっかり者の信孝(坂東巳之助)を、秀吉は、次男でおおうつけ者と噂される信雄(妻夫木聡)を、それぞれ信長の後継者として推す。そして、開かれる清須会議――。会議に出席し...

  • 外事警察 その男に騙されるな
    2019年09月13日 -

    番組情報誰も手を付けられなかった“裏の世界”ついに映画化国際テロを未然に防ぐ為に組織された外事警察。ある日、朝鮮半島から濃縮ウランが流出したという情報が入る。同時期に軍事機密データも消え、日本での核テロの可能性が高まった。“公安の魔物”と畏怖される住本(渡部篤郎)ほか外事四課は、日本に潜伏する工作員らしき男<奥田正秀>に目をつけ、妻の果織(真木よう子)を≪協力者=スパイ≫に取り込むと決めた。出演者渡部篤...

  • 2019年09月13日 -

    Story: 劇場公開、2019年1月5日。「普通」ってやつが一番難しい。連続テレビ小説『ひよっこ』などで活躍する若手女優の松本穂香の主演で、全17話がYouTubeで配信されたドラマの再編集となるディレクターズカットの劇場版。監督は、初長編『さいなら BAD SAMURAI』がカナザワ映画祭でグランプリに輝いた大野大輔。鈴木ララ(松本穂香)は、ブランドもエスカレーターもWi-Fiスポットもない地獄のような田舎町で、YouTuberや塾講師と...

  • グジラ
    2019年09月13日 -

    Story: 地球侵略のため、悪の宇宙神ロード・ドゥームが放った身長75メートルの巨大怪獣グジラに立ち向かう人々の姿を、壮大なスケールで描くモンスター・パニック。監督:アーロン・オズボーンとマイケル・ディーク。地球侵略を目論む宇宙神ロード・ドゥームが放った深海怪獣グジラ。怪獣の出現に人々は手をこまねいているしかない。この絶対危機を救うため宇宙パトロール隊が地球に赴く…。原題:KRAA! THE SEA MONSTER / 製作国...