Archive2019年05月 5/9
-
2019年05月15日 -
Story: 『これがシノギや!』の西村昭五郎が監督、ロマンポルノ草創期を代表する女優・白川和子が主演したエロティック・ドラマ。平凡な団地妻の転落人生を描く。ロマンポルノシリーズ第1弾を飾った記念碑的作品。都内近郊の団地。笠井律子(白川和子)は単調な生活と夫とのセックスに不満を覚えていた。ある朝、夫を会社に送りだすと団地に住む陽子がこけしをかたどったバイブレーターを持って訪ねてくる。こけしを渡そうとする陽子...
-
2019年05月15日 -
Story: 1980年に全米ベストセラーのトップに君臨したスティーヴン・キングの「ファイアスターター」を映画化したSFホラー。主演は、『E.T.』(82年)に出演し、天才子役として一躍時の人となったドリュー・バリモア。監督は『処刑教室』『コマンドー』のマーク・L・レスター。政府の薬物実験を受けた両親から生まれ、パイロキネシス(念力放火)能力を持った突然変異体の少女チャーリー。一家は、軍事利用を企む組織「ザ・ショップ」に...
-
2019年05月15日 -
Story: 誰か地球を止めて。R15+指定作品。ベテランから気鋭・新鋭まで、6人の映画監督が挑むラブコレクション・シリーズの第1弾で、心に不安や悩みを抱えた2人の孤独な女性が写真をキッカケに出会い、恋愛にも似た友情を育みながら少しずつ成長していく姿を描くロマンス・ドラマ。フリーカメラマンのキョウコは、仕事が波に乗り始めたことで、かえって自分の人生に戸惑いを抱く。そして、半年前に恋人にフラれて以来、酒で記憶をな...
-
2019年05月15日 -
Story: 社会派監督シドニー・ルメット監督が贈る、殺人事件の審議をめぐる陪審員たちの手に汗握る法廷劇を描いた法廷サスペンス。レジナルド・ローズ脚本のテレビドラマを映画化。ニューヨークの裁判所。18歳の不良少年が実父殺害の容疑で裁かれようとしていた。12人の陪審員たちは評決の投票をするが、ただひとり陪審員8番だけが無罪を主張し、改めて審議が行なわれることに。それでなくても疲れきっていた11人は苛立つが、8番の...
-
2019年05月15日 -
Story: 冲方丁の第24回日本SF大賞を受賞した原作小説『マルドゥック・スクランブル』を元にした劇場版アニメ3部作の第1弾。特殊な証人保護プログラムによって死の淵から甦った一人の少女娼婦が、不思議なネズミの捜査官と協力し、自分を亡き者にしようとした男の犯罪を暴くべく戦いを挑む姿を描く。監督は、工藤進。未来都市マルドゥックシティの少女娼婦ルーン・バロットは、裏社会の陰謀に巻き込まれ命を落としかける。しかし、...
-
2019年05月14日 -
Story: 劇場公開、2018年9月29日。緑川ゆきの人気漫画をアニメ化し、2008年から2017年にかけて計6期のTVシリーズが放送された大ヒット作、『夏目友人帳』シリーズの劇場版。テレビ版第1~4期の監督を務めた大森貴弘を総監督に、原作者監修によるオリジナルエピソードを描く。人気俳優の高良健吾が椋雄の声を担当。小さい頃から他の人には見えない妖を見ることができた夏目貴志は、亡き祖母レイコが妖たちとの勝負に勝って書かせた...
-
2019年05月14日 -
Story: 2018年にデビュー30周年を迎えるバンド、SING LIKE TALKINGをフィーチャーした音楽映画。監督は「ミスター・ジョンフン!! 私のスターはチキン男?!」の岡元雄作。2016年8月6日に東京・日比谷野外大音楽堂にて開催されたシングライクトーキング プレミアムライブ第2弾“SING LIKE TALKING Premium Live 28/30 Under The Sky ~シング・ライク・ホーンズ~”のライブを軸に、ファンクラブで募集したリアル・ストーリーから3本を...
-
2019年05月14日 -
Story: 劇場公開、2018年11月9日。人気劇作家兼小説家の本谷有希子の同名小説を、『水の声を聞く』の趣里と菅田将暉の主演で映画化したロマンス・ドラマ。自意識が空回りしてエキセントリックな言動を繰り返すヒロインと、すべてを諦め何事も受け流すだけの男の不器用な愛の行方を描く。監督は、CMやミュージックビデオを中心に活躍し、本作が長編劇映画デビューとなる『太陽の塔』の関根光才。過眠症で引きこもり気味、現在無職の...
-
2019年05月14日 -
Story: 一大センセーションを巻き起こした谷川流原作の大ヒットTVアニメ初の劇場版。恐るべき能力を無自覚に有するヒロイン、ハルヒに振り回されてきた主人公キョンが、今度はハルヒの消失という事態に直面して迎える新たな混乱と活躍を描く。総監督は『映画 中二病でも恋がしたい! Take On Me』の石原立也。クリスマスが間近に迫ったある冬の日。学校に向かったキョンはいつもの日常と違うことに気づく。後ろの席にいるはずの...
-
2019年05月14日 -
Story: 森沢明夫の同名小説を「カミングアウト」「つむぐもの」の犬童一利監督が映画化したラブストーリー。原作者の地元・船橋市を舞台に、市民参加型のご当地映画として製作。主演は映画デビューの新人、金井浩人と「そこのみにて光輝く」の池脇千鶴。共演に古畑星夏、杉野遥亮、片山萌美、安藤政信。恋人の死を乗り越えられずにいた明海は、ある日、一冊の古本がきっかけであかねと出会う。いつも前向きで笑顔のあかねは、見た...
-
2019年05月14日 -
Story: 昼は大海原でアワビ取り、夜は四畳半で男狩り、海女は漁の名人です。漁村で生活する海女たちの性生活を描いたロマン・ポルノ。R18+指定作品。脚本は、『四畳半芸者の枕紙』の佐治乾と、『(秘)温泉 岩風呂の情事』の池田正一の共同。監督は、『東京秘密ホテル けものの戯れ』の藤浦敦。ここは、ノンビリとたたずむ漁村。礼子はこの村のもので、昼は海女、夜は小料理屋の女中といそがしい毎日をおくっていた。礼子の夫・健...
-
2019年05月14日 -
Story: 『クロエ』のアトム・エゴヤン監督による、雪に包まれた小さな町を舞台に、スクールバス転落事故で子供を失った親たちの癒しがたい怒りと悲しみを描いたヒューマン・ドラマ。監督・脚本は「エキゾチカ」のアトム・エゴヤン。1997年カンヌ国際映画祭グランプリなど各賞を受賞。スクール・バスの転落事故が発生、町の多くの親たちが子供を失う。彼らの代理として集団訴訟の手続きを行うことになった弁護士のスティーブンが町...
-
2019年05月14日 -
Story: 本谷有希子の同名小説を趣里と菅田将暉の主演で映画化したラブストーリー。自意識が空回りしてエキセントリックな言動を繰り返すヒロインと、すべてを諦め何事も受け流すだけの男の不器用な愛の行方を描く。監督は本作が長編劇映画デビューとなる「太陽の塔」の関根光才。過眠症で引きこもり気味の寧子は、恋人・津奈木の部屋で同棲生活を送っている。現在無職で感情を上手くコントロールできない自分に嫌気が差しているも...
-
2019年05月13日 -
Story: 2018年、日本製作のオリジナルビデオ。R15+指定作品.覗きたい男、見せたい女、インモラルな日常の交錯。人気セクシー女優・あやみ旬果主演によるエロティック・ドラマ。監督・脚本は、城定秀夫。麻夕は会社員の夫と、認知症の義父との三人暮らし。向かいのアパートに住む生島はうだつが上がらない、その日暮らしの生活を送っている。生島はある日、粗大ゴミに古い扇風機を捨てる美しい人妻・麻夕を見つけた。彼はその扇風...
-
2019年05月13日 -
Story: 『機動戦士ガンダム』の富野由悠季が総監督を務め、TVアニメ・シリーズを再編集した“接触篇”と新たに製作された“発動篇”の二部構成で、互いの誤解から戦争へと発展した人類と異星人との壮絶な戦いを描いた、SFアニメの劇場版。ソロ星衛星軌道をバッフ・クラン星人を乗せた宇宙船が周回していた。ソロ星は近年地球からの移民が続いている星だった。宇宙船から、バッフ・クランの軍総司ドバの娘カララを乗せて小型機が下降...
-
2019年05月13日 -
Story: 古くはマヤ分明にさかのぼる「集団失踪」事件を題材にしたSFホラー。「アルマゲドン」のベン・アフレック主演、ディーン・R・クーンツ原作・脚本・総指揮。監督は「ハロウィン6/最後の戦い」のジョー・チャペル。コロラド州スノーフィールド。ここで医者を営むジェニーは、妹リサと共に町へ戻って来た。だが町は不気味に静まり返っている。さらに2人はおぞましい変死体や、人体の一部を発見。電話も通じず頼りの保安官も...
-
2019年05月13日 -
Story: 2011年、日本製作のオリジナルビデオ作品。R15+指定。現代社会の暗部にフォーカスし、強烈な毒とエロスを描いた『猛毒Y談』シリーズ第1弾となるエロティック・ドラマ。海辺の村で生まれ、海女を天職とする純真なナギ(小沢アリス)は、砂浜で見知らぬ男と出会う。拓哉と名乗るその男は、その村で何かを探していた。最近、住民が行方不明になるなど奇妙な事件が頻発しているだけに、不審な思いを抱くナギ。ナギの部屋に居候...
-
2019年05月13日 -
Story: 劇場公開、2017年10月28日。変われよ、俺! デビュー作『世界グッドモーニング!!』が世界各地の映画祭で注目を集めた気鋭監督・廣原暁が、早見和真の同名小説を、太賀、中村蒼、矢本悠馬主演で映画化した青春ロード・ムービー。高校卒業を間近に控えた幼なじみたちが、行くあてのないままに繰り広げる高校最後の旅を描く。高校卒業を控えた幼なじみの又八、ジン、ジャンボ。3年間の高校生活を手応えのないままに終えようと...
-
2019年05月13日 -
Story: 早見和真原作の小説を、「HOMESICK」の廣原暁監督が、太賀や中村蒼、矢本悠馬、染谷将太らの豪華キャストで映画化した青春ドラマ。高校卒業を間近に控えた幼なじみたちが、行くあてのないままに繰り広げる高校最後の旅を描く。ただ何となく日々を過ごしていた高校生の又八、ジン、ジャンボ。卒業を間近に控え、又八だけは何も進路を決められずにいた。“このありふれた日常から少しだけでも抜け出したい”そんな思いを胸に、...
-
2019年05月13日 -
Story: 第2回本屋大賞に輝いた恩田陸の同名ベストセラーを映画化した青春ドラマ。監督は、『青空のゆくえ』の長澤雅彦。24時間、夜を徹して80キロを歩き続ける学校の伝統行事、歩行祭に参加した高校生たちが繰り広げるほろ苦くも甘酸っぱい青春模様を、等身大かつノスタルジックに描き出す。年に一度、高校で行われる歩行祭。80kmを24時間で歩き通すというイベントに、3年生の貴子は、高校最後の思い出として、ある思いを胸に参加...