2ntブログ

おすすめ無料映画缶

Archive2017年07月 4/7

  • スチュアート・リトル
    2017年07月13日 -

    Story: ネズミのスチュアートを養子に迎えた、ある家族の騒動を描き、高度なSFXを駆使して製作されたファミリー・コメディ。スチュアートの声をマイケル・J・フォックスが担当。監督は「ライオン・キング」のロブ・ミンコフ。N.Y.セントラルパーク近くにあるリトル家は、パパ(ヒュー・ローリー)とママ(ジーナ・デイヴィス)、息子のジョージ(ジョナサン・リプニッキ)の3人家族。「弟が欲しい!」というジョージの希望もあり...

  • サタデー・ナイト・フィーバー
    2017年07月13日 -

    Story: 1970年代後半のアメリカを舞台に、ディスコダンスに情熱を捧げた若者たちの姿を描いた青春グラフティー。ジョン・トラボルタが、昼はペンキ店で働き、夜はダンスフロアのキングと化す主人公のふたつの姿を演じ分けた出世作。監督は『迷宮のレンブラント』のジョン・バダム。ベイ・リッジの町のペンキ屋で働いているトニー・マネロは、日頃のうっぷんを毎週土曜のディスコで晴らしている若者。今日もいつものようにディスコ...

  • Story: 『2001年宇宙の旅』『時計じかけのオレンジ』などの鬼才スタンリー・キューブリックが近未来を舞台に、核戦争の恐怖と現実の不条理を第一級のブラック・コメディに仕立てた異色作。怪優ピーター・セラーズが得意の七変化で一人三役を演じ、一際異彩を放っている。時は冷戦の真っ只中。アメリカの戦略空軍基地司令官リッパー将軍が突然、ソ連への水爆攻撃を命令する。ところがソ連が保有している核の自爆装置は水爆攻撃を受...

  • 咲 Saki
    2017年07月12日 -

    Story: 小林立の人気コミックスを浜辺美波主演で実写映画化した青春ストーリー。高校の麻雀部に入部したヒロインが、部の仲間と切磋琢磨し、県大会で個性豊かなライバル校と繰り広げる激しいバトルの行方を描く。監督は「nude」「真・兎 野性の闘牌」の小沼雄一。清澄高校に通う1年生の宮永咲は原村和と運命的な出会いを果たし、麻雀部に入部する。そして互いに切磋琢磨していよいよ迎えた全国高校麻雀大会長野県予選。決勝戦は清...

  • 咲 -Saki- 劇場版
    2017年07月12日 -

    Story: 劇場公開、2017年2月3日。頂点をかけて少女たちの情熱が花開く! 美少女たちが麻雀の頂点を目指してしのぎを削る小林立の人気コミックスを、浜辺美波はじめフレッシュな若手女優の共演で実写映画化した青春ストーリー。高校の麻雀部に入部したヒロインが、部の仲間と切磋琢磨し、県大会で個性豊かなライバル校と繰り広げる激しいバトルの行方を描く。監督は、『nude』、『真・兎 野性の闘牌』の小沼雄一。清澄高校に通う1年...

  • 傷物語 III 冷血篇
    2017年07月12日 -

    Story: 西尾維新の怪異小説「傷物語」を劇場アニメ化した3部作の第3作。すべての〈物語〉の原点となる主人公・阿良々木暦と伝説の吸血鬼キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードの出会いを描く。総監督は、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」の新房昭之。ドラマツルギーたちに勝利し、女吸血鬼キスショットの四肢を奪い返した男子高校生、阿良々木暦。人間の体に戻れると思っていた暦は、キスショットに本来の力が...

  • 野良犬(1949)
    2017年07月11日 -

    Story: 巨匠・黒澤明監督が初めて本格的な犯罪サスペンスに挑んだ意欲作で、日本映画に刑事もののジャンルを確立した記念すべき作品であり、サスペンス映画の傑作。ピストルを奪われた新米刑事が、そのピストルで殺人を続ける犯罪者を追いつめる過程を、闇市、スラム街、野球場、ホール等、戦後の社会の猥雑な風景をバックに描く。荒々しい対決シーンで敢えて優しい曲を流すなど、映像と音楽の対照によって逆説的にドラマを盛り上...

  • 2017年07月11日 -

    Story: 「男はつらいよ」歴代シリーズ屈指の名作、第25作「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花」を、最新の技術を駆使してリニューアルした特別版。過去のシリーズ名場面と新たに追加撮影された場面を加え、オーケストラの演奏による新曲も追加した、長寿シリーズの歴史を締めくくる1作。セールスマンとして日本各地を飛び回っている満男は、最近、同じ旅の空の下にいる伯父の寅次郎のことをよく思い出していた。満男は特に印象...

  • 惑星大戦争/THE WAR IN SPACE
    2017年07月11日 -

    Story: 『ゴジラ対メカゴジラ』の福田純監督による特撮SFアドベンチャー。時に、西暦1988年。人類は、謎のUFO群の襲来により危機に瀕していた。人類の存亡をかけ、南海の秘密基地で建造されていた、秘密兵器スペース・ファイターを装備した国連宇宙防衛艦・轟天は発進する。侵略者の正体は、自らを銀河帝国と名乗る太陽系から2万2千光年離れたメシエ13と呼ばれる球状星団・恒星ヨミの第三惑星人だった。彼らは、年老いた母星そっく...

  • 2017年07月11日 -

    Story: 関西ジャニーズJr.のメンバーたちが主演し、京都太秦撮影所を舞台にアクション俳優を目指す若者たちの映画への愛情、仲間との友情を青春ドラマ。共演に渡辺いっけい、中村獅童。監督は「釣りバカ日誌」シリーズ、「おかえり、はやぶさ」の本木克英。スターを夢見る19歳の青年、三村真人。ある日、バイト先で出会った輝之進に誘われて、京都太秦にあるアクション俳優養成所“アクションジム”に入会することに。ビラ配りや雑...

  • 必殺! THE HISSATSU
    2017年07月11日 -

    Story: 昭和47年に始まった人気テレビ番組、『必殺シリーズ』の放送600回を記念して製作された映画版、『必殺!』の第1弾。江戸の仕事人殱滅をたくらむ殺し屋軍団と戦う、中村主水ほか仕事人の姿を描く。中村主水は奉行所の同心だが、裏では仕事人という非情な稼業をしていた。主水のグループは、三味線ひきのおりくを元締とし、おりくを母と慕う勇次、かんざし職人の秀、何でも屋の加代、医学生西順之肋がいる。江戸で身元不明の...

  • イン・ザ・プール
    2017年07月11日 -

    Story: やばい病には、トンデモ精神科医。深刻な悩みを抱え相談に訪れた患者たちを、毎回珍妙な診療で振り回し治療してしまうトンデモ精神科医・伊良部一郎を主人公にした人気作家・奥田英朗の同名連作短編集を映画化した痛快コメディ。主演は、マルチに活躍を続ける劇団・大人計画の松尾スズキ。監督は、構成作家のほか、『シティボーイズ ライヴ』の作・演出などで知られる三木聡。伊良部総合病院の精神科医・伊良部一郎。患者以...

  • 勢揃い東海道
    2017年07月11日 -

    Story: 『忍びの者』の高岩肇のオリジナル・シナリオを、『血煙り笠』の松田定次が監督した時代劇。片岡千恵蔵、大川橋蔵、美空ひばり、中村錦之助など東映を代表するスターが共演した、豪華なオールスター映画。売り出し中の清水次郎長による花会が行われる清水の町は、諸国の親分衆たちが集まり大賑わいだった。息子の名付け親である次郎長に息子を見せようとする吉良の仁吉は、兄弟分である神戸の長吉から縄張りを奪われた話を...

  • 遺産相続
    2017年07月10日 -

    Story: とある中小企業の社長の急死によって巻き起こる、壮絶な遺産相続戦争をブラックユーモアたっぷりに綴ったドラマ。脚本は、『社葬』の松田寛夫が執筆。監督は、『タスマニア物語』の降旗康男。セントラル工芸の社長・藤島元春は、内縁の妻・喜久恵と中小企業ながらもなんとか会社を切り盛りしていた。そんなある日、藤島が急死してしまう。その遺産は、50億円を超えていた。しかし、遺言書がなかったため、法律通り遺産は本...

  • 雨にゆれる女
    2017年07月10日 -

    Story: 劇場公開、2016年11月19日。ホウ・シャオシェン、ジャ・ジャンクーらアジア映画界の名匠たちの映画音楽を手がけてきた日本人音楽家・半野喜弘が監督を務め、『るろうに剣心』シリーズの青木崇高主演で描いたサスペンス・ドラマ。主人公の人生を狂わせていくヒロイン役に、『天の茶助』の大野いと。かつて、ある過ちを犯した則夫は、現在は飯田健次という別人に成り済まし、勤務先の工場と自宅を往復するだけの孤独な日々を...

  • 雨にゆれる女
    2017年07月10日 -

    Story: ジャ・ジャンクーやホウ・シャオシェンをはじめ数々の映画音楽を手がけてきた「UGLY アグリー」の半野喜弘の記念すべき映画監督デビュー作。主演はTV「ちかえもん」の青木崇高と「天の茶助」の大野いと。本名を隠し、“飯田健次”という別人としてひっそりと暮らす男。人との関わりを拒む彼の過去を知る者は、誰もいない。ある夜、突然同僚が家にやってきて、無理やり健次に女を預ける。謎の女の登場で、健次の生活が狂...

  • ゆれる心
    2017年07月09日 -

    Story: 劇場公開、2016年2月1日。R15+指定作品。恋愛映画集『ラブストーリーズ』第2弾の3作目で、『ハッピーネガティブマリッジ』などに出演したグラビアアイドルで女優の瀬戸早妃主演で描くエロティック・ラブロマンス。周囲に振り回され通しの女性会社員の心情を綴る。同じくグラビアや女優で活躍する矢吹春奈が主人公の先輩役で共演している。監督は、ピンク映画やVシネなど数々の作品に携わる片岡修二。何事も割り切れない性格...

  • 情炎(1967)
    2017年07月09日 -

    Story: 立原正秋原作の小説「白い罌粟」を「鏡の女たち」でタッグを組んだ吉田喜重監督が岡田茉莉子を主演に迎えて描いたドラマ。完全に冷え切った夫婦・織子と隆志、隆志の妹の悠子、織子が歌会で出会った彫刻家・能登の4人を通して、複雑な人間関係や情欲に溺れる人間の性を描く。証券会社社長の隆志を夫に持つ織子は、愛のない生活を送っていた。隆志は仕事に利用するためだけに織子と結婚したのであり、週のほとんどを愛人のと...

  • 2017年07月09日 -

    Story: 劇場公開、2013年3月30日。関西ジャニーズJr.のメンバーが待望の映画初主演を務める青春人情ドラマ。『釣りバカ日誌』、『ゲゲゲの鬼太郎』の本木克英監督がメガホンをとる。スターを夢見る19歳の少年が、ひょんなことからアクション俳優の養成所に入所し、仲間たちと一喜一憂しながら、スターへの道を歩んでいく姿を描く。7WESTの重岡大毅、B.A.D.の桐山照史ら人気ユニットからの選抜メンバーたちがところ狭しと暴れまわる...

  • Story: 『フランケンシュタイン対地底怪獣』の続編で、フランケンシュタイン細胞の分裂によって生まれた兄弟怪獣、山の怪獣サンダと海の怪獣ガイラが、それぞれ善と悪の属性をもって骨肉相食む闘いを展開する怪獣映画。『奇厳城の冒険』の馬淵薫氏と、『怪獣大戦争』の本多猪四郎氏が脚本を共同で執筆。特技監督は、円谷英二氏が担当。謎の海難事故が相次いで発生した。それは、海に生息する怪物・フランケンシュタインの仕業であ...