2ntブログ

ある機関助士

ある機関助士

Story: 昭和日本の生活を支えた鉄道。熱き時代の転換期を邁進した蒸気機関車と電気機関車。男たちと鉄道の本物のドラマ。常磐線・上野~水戸間を走る急行みちのく号の蒸気機関車の運転席の様子を記録した国鉄PR映画。監督はこれがデビュー作となる土本典昭。芸術祭文部大臣賞受賞、キネマ旬報短編ベストテン第一位。2013年7月6日より、東京・渋谷アップリンクにて開催された「追悼 映像作家・岩佐寿弥特集」にて上映。
当時度重なる大事故を起こしていた常磐線の安全性をPRする目的で企画された作品だが、むしろ機関助士らの過酷な労働をあぶり出すことになった。
製作国:日本 / 製作年:1963年 / 日本公開日:1963年 / 上映時間:37分

【人気ランキング】【とれまが】【人気映画検索】
おすすめ無料映画缶
Posted byおすすめ無料映画缶