2ntブログ

おすすめ無料映画缶

Archive2019年12月 5/8

  • マイ・プライベート・アイダホ
    2019年12月12日 -

    Story: 『追憶の森』の鬼才ガス・ヴァン・サント監督、リバー・フェニックスとキアヌ・リーブス共演による、青春ロード・ムービー。男娼として身を売りながら生きるストリート・キッズたちの挫折と成長を描く。ストリート・キッドのマイクは、男娼として街角に立ち、少年を好む中年男性を相手に体を売って日銭を稼ぐ日々を送っている。ある時、マイクは記憶の中の母親に良く似た女性客を前に持病の睡眠発作を起こしてしまう。眠り...

  • グリンチ
    2019年12月12日 -

    Story: Dr.スースのベストセラーの絵本を「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」のロン・ハワード監督が贈る、ドクター・スースが生み出した世界で愛されるキャラクター、グリンチを主人公にしたファンタジー・コメディ。『フィリップ、君を愛してる!』のジム・キャリーが毛に覆われた怪人・グリンチを演じる。世界で最もクリスマスを愛している街フーヴィル。そんなフーヴィルに再びクリスマスの季節がやって来た。街中が...

  • 2019年12月11日 -

    Story: 劇場公開、2019年2月15日。板羽皆の同名マンガを、Kis-My-Ft2の北山宏光主演で実写映画化したハートフル・ファンタジー・コメディ。ある日突然死んでしまったダメ夫の主人公が、1カ月の期間限定、しかも猫の姿という条件で家族のもとに戻り、大切な人たちに何かを残そうと奮闘する姿をハートウォーミングに綴る。売れない漫画家の寿々男は妻の奈津子がパートで稼いだ金でギャンブルをするなどお気楽な生活を送っていたが、...

  • 別れた女房の恋人
    2019年12月11日 -

    Story: 恋を諦めるには早過ぎるとトキメキを求める40歳のバツイチ独身ヒロインが、ひょんなことから10年ぶりに再会した元夫と、思わせぶりな若いイケメンとの間で揺れ動くさまを描いた官能ラブ・ストーリー。主演は丸純子、共演に春田純一、塩澤英真。監督は「アンダンテ ~稲の旋律~」「劇場版 びったれ!!!」の金田敬。年下の人に恋をした女を円熟の芝居で圧倒する丸純子主演作品!離婚をして、ひとりでおむすび屋を切り盛りする...

  • 2019年12月10日 -

    Story: 2012年マレーシア/アメリカ製作、日本劇場未公開作品。スティーブン・スピルバーグ製作のSF映画『宇宙戦争』の原作として有名なH.G.ウェルズの、『宇宙戦争(The War of the Worlds)』のその後を描くSFアクション・アドベンチャー・アニメ。『HIGHLANDER ハイランダー -ディレクターズカット版-』の製作を手掛けたジョー・ピアソンがメガホンをとる。ゴライアスとは、火星人の戦闘機械トライポッドを解析し、次の襲来に...

  • 蟲師
    2019年12月10日 -

    Story: TVアニメも評判を呼んだ漆原友紀の同名コミックを、『AKIRA』、『スチームボーイ』の大友克洋監督が実写映画化したミステリー・ファンタジー。妖しき生きもの“蟲”が存在した100年前の日本を舞台に、蟲を鎮め人々を癒す能力を持つ“蟲師”ギンコをめぐる神秘の物語が、膨大な労力を費やして行われたロケハンで見出された美しく幻想的な日本の原風景の中に綴られる。蟲師ギンコは、蟲たちを引き寄せる体質のため、旅を続けてい...

  • きみと、波にのれたら
    2019年12月10日 -

    Story: 「夜は短し歩けよ乙女」「夜明け告げるルーのうた」の湯浅政明監督が、消防士の青年と出会ったサーファーの女子大生の甘く切ない恋と成長を描いた青春ラブストーリー。声の出演は消防士の港役に片寄涼太、ヒロインのひな子役に川栄李奈。共演は松本穂香、伊藤健太郎。大学入学を機に海辺の街へ越してきたひな子。サーフィンが大好きで、波の上では怖いものなしだが自分の未来に ついては自信を持てずにいた。ある火事騒動を...

  • 2019年12月10日 -

    Story: 2019年、日本製作のオリジナルビデオ。『ンパンマン SEASON 2 2』Blu-ray&DVD[特装限定版]に収録の、原作者ONE完全監修による完全オリジナルストーリーのOVA第2話。全宇宙の覇者・ボロスの地球襲撃から1週間、シルバーファングとアトミック侍のS級ヒーロー2人は、とある池で小舟に乗り仲良く釣り糸を垂らしていた。その池のほとり、怪人・大山椒WARを追うC級1位ヒーロー無免ライダーとA級36位ヒーロー鎖ガマの姿があった...

  • 46億年の恋
    2019年12月10日 -

    Story: 梶原一騎と弟・真樹日佐夫の共作による正木亜都名義の小説『少年Aえれじぃ』を、鬼才・三池崇史監督が映画化した異色の異色ロマンス。閉ざされた監獄の中、事件は起きた。すでに絶命している青年・香月史郎(安藤政信)に馬乗りになり、クビを絞める少年。看守に取り押さえられた少年・有吉淳(松田龍平)は叫び続ける。「ぼくがやりました!」。かつて2人は、同じ日に刑務所に投獄された。寡黙で誰にも心を開かない有吉と...

  • 2019年12月10日 -

    Story: つくしあきひと原作による冒険ファンタジー漫画のTVアニメ『メイドインアビス』の新規カットを加えて前編、後編の二つに物語を分けて描かれた劇場版総集編。どこまで続くか知れない秘境の大穴・アビスを舞台に、母のような偉大な探窟家を目指す孤児の少女と、彼女が出会ったロボットの少年の冒険を描く。監督は「ピアノの森」の小島正幸。隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。アビスの縁に...

  • きみと、波にのれたら
    2019年12月10日 -

    Story: 劇場公開、2019年6月21日。『夜は短し歩けよ乙女」』、『夜明け告げるルーのうた』の湯浅政明監督が、消防士の青年と出会ったサーファーの女子大生の甘く切ない恋と成長を描いた青春ファンタジー・アニメ。ヒロインの声を川栄李奈、消防士の青年をGENERATIONS from EXILE TRIBEでボーカルを務める片寄涼太が演じるほか、松本穂香、伊藤健太郎ら注目の若手俳優たちが脇を固める。サーフィンが大好きで小さな港町に引っ越して...

  • 東京難民
    2019年12月09日 -

    Story: 劇場公開、2014年2月22日。R15+指定作品。底辺より怖い、底なし。堕ちたら最後。ネットカフェ難民や危険なバイトなど、現代社会が抱える闇に迫った福澤徹三氏の同名小説を、『半落ち』の佐々部清監督が映画化した社会派ドラマ。一度つまずいたが最後、歯止めの利かぬまま転落していく現代の若者を取り巻くリアルな恐怖を描く。親の仕送りでお気楽な毎日を送っていた、ごく普通の大学生・時枝修は、ある日突然、大学を除籍さ...

  • 2019年12月09日 -

    Story: ジョン・カーペンター監督が、ハワード・ホークスの『リオ・ブラボー』をもとに作り上げたアクション・サスペンス。『ニューヨーク1997』の原点となった。移転を間近に控えた警察署に、ストリートギャングに追われる男が逃げ込んできた。ストリートギャングたちは彼を追って警察署を完全包囲。残っているのはわずかな署員のみ。黒人警官は署に収容されていた凶悪犯と協力し、ストリートギャングたちに立ち向かうことに…。原...

  • 74歳のペリカンはパンを売る。
    2019年12月09日 -

    Story: 老舗の伝統を守り続けるペリカンのパン作りの現場に潜入し、その魅力の真髄に迫るドキュメンタリー。4代目店長・渡辺陸ら関係者が出演し、その歩みと“ペリカン”のパンの魅力を語る。監督は「ポルトレ PORTRAIT」の内田俊太郎。日本の主食はお米。しかし、いつからか朝食のスタンダードはパンに変わったともいえる。全国どこの土地でも、スーパーやコンビニに行けばたくさんのパンが並んでいる。東京にはたくさんのパン屋が...

  • ハッピーランディング
    2019年12月09日 -

    Story: 劇場公開、2015年6月6日。結婚をテーマにした7つのエピソードが絡み合うオムニバス群像劇。監督は、『どうしても触れたくない』の天野千尋。脚本は、『花宵道中』の鴨義信。タレントや俳優として活躍する長嶋一茂が企画に携わり、出演も果たした。今日も世界の片隅で、結婚に悩む男と女がいた。結婚式を逃げ出した女、プロポーズに敗れた男、頑張りすぎて空回りする花嫁、ケンカばかりの10年目の夫婦、マスコミに追われる著...

  • ミク、僕だけの妹
    2019年12月09日 -

    Story: 「アルプススタンドのはしの方」の鬼才・城定秀夫監督が伊東ちなみを主演に迎えて贈る、珠玉のエロティック・ドラマ。一説には軍事機器の部品を作っているのではないかとも噂される、うさん臭い工場に勤務する冴えない中年男・サバオ。友人もおらず、当然恋人もいない。唯一の生きがいは、毎日彼の帰宅を家で待つ妹のミクだけ。優しく可愛らしい、パーフェクトな妹・ミク。そんな彼女との暮らしに大きな幸せを感じるサバオ...

  • 長いお別れ
    2019年12月08日 -

    Story: 直木賞作家・中島京子の同名小説を「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督が映画化した家族ドラマ。認知症を患い、症状がゆっくりと進行していく父と、それに戸惑いつつも懸命に支えていく妻や、それぞれに人生の岐路に立つ娘たちが織りなすお別れまでの7年間を切なくも温かな筆致で綴る。父、昇平の70歳の誕生日会。久しぶりに集まった娘たちに母:曜子から告げられたのは、中学校校長も務めた厳格な父が認知症になった...

  • クリスティーン
    2019年12月08日 -

    Story: スティーヴン・キングの小説を元に『ハロウィン』のジョン・カーペンター監督が映画化した傑作ホラー。呪われた58年型の車が、自ら意志を持って人々に襲い掛かり、殺戮を繰り広げる。内向的な少年アーニーは、学校の帰り道にスクラップ寸前の車“クリスティーン”を見つける。一目惚れした彼は車の虜となるが、“彼女”はただの車ではなかった。自らの意思を持ち、“彼女”の美と自尊心を傷つける人間を襲う、...

  • 長いお別れ
    2019年12月08日 -

    Story: 劇場公開、2019年5月31日。直木賞作家・中島京子の同名ベストセラーを、『湯を沸かすほどの熱い愛』、『チチを撮りに』の中野量太監督が映画化したヒューマン・ドラマ。認知症の父親と優しく見守る家族の7年間の軌跡を描く。毎年恒例の父の誕生日パーティが開かれ、アメリカで暮らす長女の麻里も実家に帰ってくる。だが、そこで母から知らされたのは、父が半年前に認知症になったということだった。それから2年、夏休みを利...

  • 2019年12月08日 -

    Story: ドキュメンタリー作家の信友直子監督が、離れて暮らす両親の老々介護生活を見つめ、2016年9月にフジテレビ/関西テレビ「Mr.サンデー」で2週にわたり特集されて話題を呼んだテレビ・ドキュメンタリーの劇場版。同番組をもとに、追加取材と再編集を行った完全版。認知症を患った母と、介護のために95歳にして初めて家事を始めた父の姿を、信友直子監督は娘として、また制作者として葛藤を抱えながらも、ユーモアを織り交ぜ...