2ntブログ

おすすめ無料映画缶

Archive2019年11月 7/11

  • でらしね
    2019年11月14日 -

    Story: ホームレスの画家と、彼を見出し自ら絵のモデルとなり秘めた真の才能を引き出そうとする女性画商の濃密な関係を描いた官能ラブ・ストーリー。監督は、『桜の園』の中原俊。『六月の蛇』の黒沢あすかが、全裸でのモデルシーンに果敢に挑戦している。タイトルの『でらしね』とは、フランス語で根無し草を意味する。ホームレスの画家・水木譲司は、毎日ダンボールに絵を描き、それを仲間たちが売って生活していた。画廊のバイ...

  • 社長漫遊記
    2019年11月13日 -

    Story: 『大学かぞえうた 先輩・後輩』の笠原良三のオリジナル・シナリオを、『私と私』の杉江敏男が監督したサラリーマン喜劇。アメリカ帰りの太陽ペイント社長・堂本は、すっかりアメリカかぶれになってしまい、アメリカ式に社内の合理化を計画。宴会が大好きな多胡九州支社長が大打撃を受け、行きつけのクラブなどは大迷惑。その後、九州出張に出た社長は旅の途中で色っぽい芸者に会い一気に浮気ムードに・・・。【キャスト】森...

  • 可愛い悪魔
    2019年11月13日 -

    Story: 劇場公開、2018年6月23日。『眼球の夢』、『名前のない女たち』などの佐藤寿保監督が、七海ななをヒロインに迎えて贈る異色のエロティック・サイコ・サスペンス。脚本は、『苦役列車』や佐藤寿保監督『華魂』シリーズなどを手がけたいまおかしんじ。「切ったぞ!」と切り取った桑田正一の男根を高々と掲げる小塚一樹。それを瞳揺れずに見つめる小塚美穂。事件後、静かに一人暮らしをしている美穂に怪しいルポライター法月守...

  • 2019年11月13日 -

    Story: 劇場公開、2019年6月15日。2018年10月~12月に放送されたTVアニメ、『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』の続編であり、原作小説の第6弾と第7弾にあたるストーリーが展開する、鴨志田一の人気青春ファンタジー小説『青春ブタ野郎』シリーズを原作とする劇場アニメーション。思春期特有の感情が引き起こす不思議な現象、思春期症候群に翻弄される少女たちの心の機微を繊細に描き出す。高校2生の梓川咲太(声:石...

  • 人類資金
    2019年11月13日 -

    Story: 劇場公開、2013年10月19日。10兆円で世界のルールは変えられるか? 『亡国のイージス』でタッグを組んだ阪本順治監督と作家の福井晴敏氏が再び手を組み、戦後数々の詐欺話で登場してきたM資金を題材に描くサスペンス大作。ロシア、タイ、日本、アメリカの4カ国で撮影が行われ、米映画以外では初となるニューヨークの国連本部での撮影も敢行された。敗戦直前、旧日本軍が隠匿したとされる金塊などの財宝、M資金。2014年、M...

  • 可愛い悪魔
    2019年11月13日 -

    Story: 「名前のない女たち」「眼球の夢」の佐藤寿保監督が七海ななをヒロインに迎えて贈る異色のエロティック・サイコ・サスペンス。「切ったぞ!」と切り取った桑田正一のチンポコを高々と掲げる小塚一樹。それを瞳揺れずに見つめる小塚美穂。事件後、静かに一人暮らしをしている美穂に怪しいルポライター法月守が近づいて事件の真相をしつこく尋ね、迷いの末に口を開く。真面目でストイックな夫の一樹とささやかな生活をしている...

  • ハロー!純一
    2019年11月13日 -

    Story: 劇場公開、2014年2月15日。『スマグラー おまえの未来を運べ』の石井克人監督が、個性豊かな6人組と、教育実習でやってきた女性教師との交流を描くラブ・コメディ。石井監督が、子どもたちに楽しんでもらえる映画をつくりたいとの思いから、成田市と地元住民の全面協力の下、自主制作スタイルで撮り上げた。個性的な6人の仲間たちと、いつも一緒にいる内気な少年・純一は、優等生の前田さんに片思い中。そんなある日、彼ら...

  • 2019年11月12日 -

    Story: 劇場公開、2011年3月26日。Production I.Gの人気シリーズの3作目となる『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society』を全編3D化した劇場版。西暦2034年。公安9課を率いていた草薙素子が去り、2年の歳月が経過していた。かつて、草薙の部下であったトグサが新しく組織を率いる立場となった新生公安9課は、シアク共和国の特殊工作員によるテロ計画の捜査をはじめるが、テロ工作員たちは次々と謎の自殺を遂げる。捜...

  • 人狼 JIN-ROH
    2019年11月12日 -

    Story: 獣としての宿命を背負った男と、愛を夢見た女の物語。『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』から5年の歳月を経て、再びそのスタッフが放つハイクオリティ・アクション・アニメーション。昭和30年代、架空の街・東京を設定に据え、政府の特殊部隊エリート隊員と、反政府ゲリラの少女との哀しき愛憎を描く。首都、東京。その強引な経済政策は、失業者と凶悪犯罪を急増させた。政府は反政府勢力掌握の為、首都圏に限り治安部隊を...

  • 1941(いちきゅうよんいち)
    2019年11月12日 -

    Story: 『ジョーズ』『未知との遭遇』の大ヒットでハリウッドの寵児となったスティーブン・スピルバーグ監督による、1941年12月13日のカリフォルニアを舞台に、日本軍侵略に恐怖に脅える人々の姿をコメディ・タッチで描いた戦争コメディ。1941年12月13日朝7時、北カリフォルニア海岸。ある女の子が車でやって来て、海岸に素裸で入って行った。するとあたりが急に騒がしくなり突如潜望鏡が突き出した。そして何と日本海軍の潜水艦が...

  • くろねこルーシー
    2019年11月12日 -

    Story: 劇場公開日 2012年10月6日。黒猫を飼い始めたことで事態が好転してく男の姿を描いたTVドラマ、『くろねこルーシー』の劇場版。お笑いコンビ、ドランクドラゴンの塚地武雅が単独初主演を果たし、ドラマ版主人公・鴨志田陽の父親を主人公に、妻子に見放されたダメ占い師が、2匹の幼い黒猫に励まされ前向きになっていく姿を描く。迷信を信じ、縁起を担いでばかりいる気の小さい占い師・鴨志田賢。妻子とは別居中で、わびしい一...

  • 手紙(2006)
    2019年11月12日 -

    Story: 兄貴、元気ですか? これが最後の手紙です。人気ミステリー作家・東野圭吾の同名小説を映画化した社会派ドラマ。兄が強盗殺人を犯したことでいわれなき差別に苦しむ主人公の姿を通して、加害者の家族をとりまく社会のあり様を真摯なまなざしで見つめる。監督は、『いこか もどろか』、『どっちもどっち』の生野慈朗。弟の大学の学費のために盗みに入った邸宅で、誤って女性を殺してしまった剛志。千葉の刑務所に服役中の彼...

  • 2019年11月12日 -

    Story: 大ヒットRPG『テイルズ オブ』シリーズをもとにした初の劇場版となるファンタジー・アニメーション。人と魔物の大きな戦い、人魔戦争が終結してから数年、世界は概ね平和に見えた。人々は根源たる力、エアルによって繁栄を築き上げようとしていた。結晶化したエアルは魔核と呼ばれ、魔導器の動力源として暮らしに欠かせぬあらゆるものから、町を護る結界まで作り出していた。そんなある日、シゾンタニアの町に程近い深い森...

  • ルール3
    2019年11月12日 -

    Story: 人々に語り継がれる都市伝説をテーマにした、学園サイコスリラー『ルール』シリーズの第3弾。学園を舞台に繰り広げられる連続殺人の恐怖を描く。監督は、ダニー・グレイブス。ブレッドは補習係として学校一の美人生徒サマンサに接しているうちに彼女に対して恋心を抱くようになる。しかし頭は良くても男として冴えないブレッドは当然サマンサのタイプであるはずがなく、片想いの関係が続いていた。そんなある日、ブレッドが...

  • サマータイムマシン・ブルース
    2019年11月12日 -

    Story: BACK TO THE 昨日!!! タイムマシン ムダ使い本広克行監督が贈る、瑛太、上野樹里共演による、タイムマシンを巡って思いがけない事態に巻き込まれる学生たちの姿を描くSF青春コメディ。夏休み中のとある大学のグラウンド。炎天下の中、「SF研究会」の男子学生が野球をしている。ピッチャー小泉(川岡大次郎)大暴投、空振りする甲本(瑛太)。新見(与座嘉秋)はボテボテのゴロをトンネル。代わったピッチャー石松(ムロツヨシ)は...

  • BLACKFOX:Age of the Ninja
    2019年11月12日 -

    Story: 2019年、日本製作のオリジナルビデオ。アニメ『BLACKFOX』のご先祖様の物語を実写で描いた時代劇アクション。アニメ『BLACKFOX』のハヤシナオキ脚本による完全オリジナル作品。監督は、坂本浩一。「京都国際映画祭2019」(19年10月17~20日)上映作品。日本に侍、そして忍者がいた時代。人里離れて暮らす忍者一族に生まれ育った石動律花は、山中に迷い込んだ不思議な能力を持つ少女・宮(みや)と出会う。何者かに追われる...

  • 2019年11月12日 -

    Story: 押井守監督が手がけた人気オリジナル・ビデオ・アニメーション、『機動警察パトレイバー』の劇場版第2作。巨大な陰謀に立ち向かう警視庁警備部特車二課、通称パトレイバーたちの活躍を、超高密度な作画、CGを駆使して描き出す。竹中直人、根津甚八が声優として特別出演している。2002年、突如として横浜ベイブリッジが爆破される事件が発生。自衛隊機によるものと報道されるが、該当する機体は存在しなかった。同様の不審な...

  • 機動警察パトレイバー2 the Movie
    2019年11月12日 -

    Story: 押井守監督による「機動警察パトレイバー THE MOVIE」に続く劇場版第2弾。ロボットやコンピューター犯罪が日常化した世紀末の東京を舞台に展開される、スリリングなアクションと濃密なストーリーを併せ持つSFアクション・アニメーション。2002年、謎の戦闘機が横浜ベイブリッジを爆破、公には自衛隊機であったと報道され、日本は緊張状態に陥る。厳戒態勢の中、警視庁特車二課の後藤は、この事件の容疑者に、1999年のPKFで...

  • となりのトトロ
    2019年11月12日 -

    Story: 昭和30年代の田舎を舞台に、オバケの“トトロ”と幼い姉妹とのふれあいを描いた、宮崎駿監督が贈る大ヒット・ファンタジーアニメ。小学6年生のサツキと5歳になるメイは、お父さんと一緒に都会から田舎の一軒屋にと引っ越してきた。それは退院が近い入院中のお母さんを、空気のきれいな家で迎えるためだった。近くの農家の少年カンタに「オバケ屋敷!」と脅かされたが、事実、その家で最初に二人を迎えたのは、“ススワタリ”とい...

  • 2019年11月11日 -

    Story: 押井守監督による大ヒットシリーズ、『機動警察パトレイバー』の劇場版第1作。レイバーと呼ばれる人型作業ロボットが活躍する世界を舞台に、警察のレイバー(パトレイバー)を駆使して犯罪に立ち向かう警視庁特車二課の姿の描く。1999年夏、東京では人型作業ロボット・レイバーが、工事現場や警察で導入され活躍していた。しかし、自衛隊の試作レイバーが突如、無人のまま暴走するという事件が発生。しかし、それは相次ぐ事...