Archive2016年12月 13/14
-
2016年12月02日 -
Story: 『青春☆金属バット』の熊切和嘉監督が、『KANO ~1931 海の向こうの甲子園~』の坂井真紀主演で映画化した女性ドラマ。実家で周囲の冷たい視線を感じながら未来の見えない鬱屈した日常を送るダメダメ女・ノン子のやるせない姿を、シニカルな眼差しの中にも共感と優しさを込めて描く。東京で芸能人をやってみたけど鳴かず飛ばず。マネージャーと結婚したけど即離婚。三十路半ば、バツイチ出戻り、実家の神社で家事手伝いのノ...
-
2016年12月01日 -
Story: 製作国 日本/韓国公開情報 劇場公開(クロックワークス)初公開年月 2004/12/04ジャンル アクション/ファンタジー/ホラー...
-
2016年12月01日 -
Story: 自分たちのやり方で事件解決に挑む刑事たちの活躍をえがいた、アクション・コメディ「あぶない刑事」の劇場版第4作。主演は「免許がない!」の舘ひろしと「集団左遷」の柴田恭兵の名コンビ。国際テロリストを相手に大立ち回りを展開する。監督は「ニューヨークUコップ」の村川透。横浜・中華街で爆弾事件が発生し、港署の刑事・タカとユージは新任の課長・深町の指示を無視して、お得意の独断捜査を開始する。現場にいたコ...
-
2016年12月01日 -
Story: 『海底軍艦』の関沢新一のオリジナル・シナリオを、『海底軍艦』の本多猪四郎が監督した空想怪奇映画。南海の孤島インファント島沖に台風X号が発生、大暴風雨となった。新産業計画として発足した倉田浜干拓工事現場も、壊滅してしまった。新聞記者酒井と中西純子は、流木の中から放射能を含んだ異様な牙を発見する。その頃、静の浦の海上に、30メートルもある巨大な卵が漂着した。この巨大な卵を囲んで三浦博士以下、学界...
-
2016年12月01日 -
Story: 『キングコングの逆襲』の馬淵薫と本田猪四郎が共同で脚本を執筆し、本田猪四郎が監督したSF特撮。過去に登場した人気怪獣を、11匹も集結させた豪華作品。撮影は、『落語野郎 大爆笑』の完倉泰一。特技監督には、円谷英二と有川貞昌が共同で担当している。小笠原諸島の一角に、これまで日本を脅かしていた怪獣たちを集めた怪獣ランドという居住島が作られた。だがある日、地球を狙うキラアク星人によって怪獣ランドが襲われ...
-
2016年12月01日 -
Story: 『ウルトラマン(1967)』の関沢新一と、『ゼロ・ファイター 大空戦』の斯波一絵が共同でシナリオを執筆し、『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘』の福田純が監督した怪獣映画。ゴジラ二世・ミニラが登場した記念すべき作品。南太平洋の無人島ゾルゲル島では、楠見博士らの手によって、ある実験が進められていた。それは、人口増に伴う世界的な食糧難を解決するため人間の手で気象コントロールを行なおうというもので、...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)フレフレ少女 (2008年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー彼を見守り続けたい! 廃部寸前の応援部にに入部した桃子。しかし、部員集めに奔走する熱意を認められ、いきなり団長に指名されてしまった! 寄せ集め団員たちは、応援歌を歌えば音程を外し、大団旗を持てばフラフラと頼りない、筋金入りのへなちょこばかり。...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)子ぎつねヘレン (2005年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリーある日、少年は、ひとりぼっちの子ぎつねに出会った。待ち望んだ春の陽射しを浴びて緑に輝く北海道の大地で──。母ぎつねの姿はどこにもなく、子ぎつねは道端にうずくまったまま動こうとしない。少年は、そんな子ぎつねを思わず抱き上げる……。■キャスト・スタ...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)幸福の黄色いハンカチ (1977年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー失恋して自棄になった欽也は、会社をやめ、退職金で新車を購入、北海道へドライブの旅に出た。網走に着くと手当たり次第に軟派して、同じ失恋の痛手を持つ朱美を引っかけた。それから、海岸で炭鉱夫を名乗る勇作と知り合い、3人で旅することに。しかし...
-
2016年12月01日 -
■内容・ストーリー小さな印刷屋の主人・宗吉が、愛人・菊代に生ませた3人の子を引き取るハメになる。強気の女房の冷たい仕打ちで庄二が病死、追いつめられた気弱な宗吉は、良子を置き去りにし、利一を崖下に突き落とす。大人のエゴで歪められた子供の世界と、ドライで弱い大人の世界を対比、切っても切れない親子の絆を描く。■キャスト・スタッフ岩下志麻/緒形拳/岩瀬浩規/吉沢美幸/石井旬/鈴木瑞穂/蟹江敬三/加藤嘉/浜村純/大滝秀...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)ハチ公物語 (1987年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー有名な忠犬ハチ公の物語。昭和初期―秋田の片田舎で生まれた子犬が、東京の大学教授の家に贈られてハチ公と名付けてもらう。成長したハチは、いつしか教授を渋谷駅まで送り迎えするのが日課となるが、教授は病気で帰らぬ人となる。しかしハチは雨の日も風の日も渋...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)俺はまだ本気出してないだけ (2013年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー大黒シズオ、42歳。バツイチで子持ち。「本当の自分を探す」と勢いで会社を辞めるも朝からゲームばかり。父親には毎日怒鳴られ、高校生の娘に借金し、バイト先ではミス連発。そんなある日、突然「俺、マンガ家になるわ」と宣言。根拠のない自信を...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)男はつらいよ (1969年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー中学の時に家出し、テキヤ稼業で全国を渡り歩く寅さんは、たった一人の妹・さくらが柴又のおいちゃん夫婦に世話になっていると聞いて懐かしの故郷へ。さくらの縁談話にひと肌脱ごうと張り切るが、何もかもぶち壊し。いたたまれなく奈良へ旅に出ると、御前様の娘...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)続・男はつらいよ (1969年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー恩師・坪内先生を訪ねてすっかり意気投合の寅さんは、どんちゃん騒ぎで腹痛をおこして入院する始末。そんな寅さんは先生の愛娘・夏子に看病されたことからすっかりゾッコン。でも病院を抜け出し喧嘩騒ぎまで起こして、やむなく柴又から京都へ。そこで夏子と...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)男はつらいよ フーテンの寅 (1970年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリーお見合いを承諾した寅さんが相手の女性に逢ってびっくり、知り合いの旅館の従業員・駒子だった。駒子が恋人の腹いせに見合いをしたことを知った寅さんは二人の間を取り持ち、結婚式を挙げさせた。それから一か月、湯の山温泉で旅館の番頭をやって...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)新・男はつらいよ (1970年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー競馬で大穴を当てた寅さんは、柴又へ帰り、恩返しとばかりにおいちゃん夫婦にハワイ旅行を手配した。喜ぶおいちゃん達の出発の日、旅行会社の社長に金を持ち逃げされたことが発覚。近所の手前から電気もつけないでひっそり暮らすことになった。ところが留守...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)男はつらいよ 望郷篇 (1970年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー早トチリでおいちゃんの葬儀の用意までして大騒ぎする寅さんの元へ、昔世話になった竜岡親分の重病の報せが届いた。早速札幌へ見舞うが、別れた息子に逢いたいと頼まれ、やっとの思いで探し出すが彼は決して会おうとはしなかった。複雑な人間関係を思い...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)男はつらいよ 純情篇 (1971年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー長崎で出戻り女とその父の愛情あるやりとりを聞いた寅さんは、故郷の柴又が恋しくなった。その頃とらやでは、遠い親戚で和服の似合う美人・夕子が下宿していた。そこへ寅さんが帰ってきて、夕子に一目惚れする。一方、博の独立問題で博と社長・梅太郎が...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)男はつらいよ 奮闘篇 (1971年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー越後から帰ってきた寅さんは、生みの母・菊が訪ねて来たことを知らされた。再会を拒みつつ、さくらに諭されて涙の親子対面。しかしそれも束の間、結婚話で親子喧嘩になってしまった。その後、寅さんは旅先の東海地方で津軽から紡績工場に出稼ぎにきてい...
-
2016年12月01日 -
■映画情報 (Yahoo!映画)男はつらいよ 寅次郎恋歌 (1971年 日本)・作品情報 ・キャスト・スタッフ ・作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)■内容・ストーリー博の母が危篤との報せで博、さくらは岡山へ急いだ。葬式の後、博の父・一郎を励まし戻ってきた寅さんだったが、逆に一郎に家庭を持つ人間らしい生活をするようにと諭された。秋も深まり、とらやへ近くのコーヒー店主人・貴子が挨拶に来た。その日、...