Archive2016年04月 3/15
-
2016年04月24日 -
Story: 芝木好子の短編『洲崎の女』をもとに、溝口健二が監督した群像ドラマ。赤線地帯にある特殊飲食店を舞台に、さまざまな境遇の女性たちがたくましく生きていく姿を描く。赤線地帯にある特殊飲食店「夢の里」の主人は、国会に上程されている売春禁止法案が可決されたら売春婦はみな投獄されると、女たちを慌てさせる。より江はなじみ客と結婚するが、夫婦生活が破綻し舞い戻ってきた。一人息子のために働くゆめ子だったが、そ...
-
2016年04月24日 -
Story: 川内康範が原作とシナリオを執筆、『河内カルメン』の鈴木清順が監督したアクション・ドラマ。任侠映画風の新潟編、コメディ風の北九州編、そしてハードボイルド風の東京編という、趣向を凝らした構成となっている。「頼む、俺を怒らせないでくれ!」 流れ者の歌を口づさむ不死鳥の哲こと本堂哲也を、数名の男がとり囲んだ。哲也が世話になった親分・倉田が、やくざ稼業から不動産業にかわったのを根にもち、ことごとく倉田...
-
2016年04月24日 -
Story: 1人のチンピラが鉄砲玉として、僅か数日の短い間だが、彼がかつて夢想すらしなかった充実した時間を経験して死んでいく姿を描く任侠ドラマ。脚本は、『木枯し紋次郎 関わりござんせん』の野上龍雄、監督も同作の中島貞夫。関西に本拠を持つ広域暴力団天佑会は、九州に進出する為に、同会に所属するチンピラ、小池清を鉄砲玉としてM市へ飛ばすことに決めた。この頃、清は何もかもツイていなかった。兎のバイも全く思わしくな...
-
2016年04月24日 -
■内容・ストーリーバーで出会った男と、体を求め合い欲望のままに暴走するオロール。だが男はバイセクシャルの殺人鬼で、犯罪の共犯者に追い込まれていく……。欲望と倒錯の世界を描いたエロティック・サスペンス。【あらすじ】ホテルのバーで出会い、言葉もなくセックスを交わしたオロールとクリス。裕福な実業家の娘オロールは、パリの高級アパートで独り暮らし。クリスは身寄りのない車上生活者。危険をはらんだ二十歳の恋は、オ...
-
2016年04月23日 -
Story: 『2/デュオ』の諏訪敦彦監督が、子供を預かることになった自由な同棲生活を送るカップルの揺れ動く心情を、即興的演技で描いたドラマ。脚本はなく、監督と役者の綿密なディスカッションの下に作成された構成台本があるのみ。主演は、「フリージア 極道の墓場」の三浦友和と「2/デュオ」の渡辺真起子、『幸せづくり』の子役・高橋隆大。第52回カンヌ国際映画祭国際批評家連盟賞受賞。デザイン会社に勤めるアキ(渡辺真起子)...
-
2016年04月23日 -
Story: 製作国 日本/アメリカ/韓国公開情報 劇場公開(オメガ・プロジェクト)初公開年月 2000/06/24ジャンル ファンタジー...
-
2016年04月23日 -
Story: ヒーローアクション『仮面ライダードライブ』のサブキャラクター・チェイス / 魔進チェイサー / 仮面ライダーチェイサーを主人公に据えたスピンオフとなるVシネマ。物語は『劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』とテレビシリーズ第41話の間を舞台とし、チェイスがプロトゼロであった頃についても回想で描く。監督は、石田秀範。時は未来からやって来たパラドックスロイミュードとの死闘の直後。に、より...
-
2016年04月23日 -
Story: 僕は、生き続けなくちゃならないんだ。商業映画監督デビューとなる中嶋莞爾監督が、2006年度のサンダンス・NHK国際映像作家賞受賞のオリジナル脚本を、名匠ヴィム・ヴェンダースをエグゼクティブプロデューサーに迎え映画化したSFドラマ。クローン技術が進んだ近未来を舞台に、クローン人間として生まれ変わった主人公の魂の彷徨と、彼を取り巻く家族の愛と葛藤を静謐なタッチで綴る。近未来。宇宙ステーション建設作業中に...
-
2016年04月23日 -
Story: 奥田瑛二の長女安藤モモ子の初監督作で、桜沢エリカ原作コミック「ラブ・ヴァイブス」を満島ひかり、中村映里子を主演に映画化したガールズ・ムービー。満たされない気持ちを抱えていたヒロインが、対照的な女性と出会い、葛藤しながら成長していく姿を描く。平凡な女子大生のハルは、セックスにしか興味のない彼氏との心の通じ合わない関係に疑問を抱いていた。そんなある日、ハルは喫茶店で、人の身体のパーツを作るメデ...
-
2016年04月23日 -
Story: 劇場公開、2010年2月13日。R18+指定作品。日活ロマンポルノの記念すべき第1弾作品、『団地妻 昼下がりの情事』をベースに、現代の団地に舞台を移して主婦の情事を描くエロティック・ドラマ。メガホンを取るのは、日活ロマンポルノで監督デビューし、『櫻の園』などを手掛ける中原俊氏。劇団・東京乾電池で舞台を中心に活躍する高尾祥子が、初ヌードに挑戦している。過疎化の進む団地に住む平凡な主婦、清香(高尾祥子)。夫...
-
2016年04月23日 -
Story: 2013年、日本製作のオリジナルビデオ作品。欲望に魅入られ堕ちてゆく、男と女。『嬢王』、『夜王』のヒットメーカー・倉科遼氏の人気コミックを映画化した、美熟女が淫らに萌えるエロティック・サスペンス。夫の雅之は冷たく、セックスレス状態の晴美は、憂鬱な日々を過ごしていた。そして医者に不妊症と診断されて以来、姑にもいじめられている。気晴らしはパートの仕事と、スポーツジムに通うこと。そんなある日、ジムの...
-
2016年04月23日 -
Story: 21世紀的、子作り宣言。『二十才の微熱』、『渚のシンドバッド』で若者の微妙で複雑な心理を繊細かつヴィヴィッドに描いてきた橋口亮輔監督が、30代のゲイカップルとひとりの女性が子作りを巡って繰り広げる紆余曲折を描く異色ドラマ。孤独を自らの宿命と半ば諦めてしまった3人の主人公が、再び勇気をもって一歩を踏み出すさまをユーモアを織り交ぜ描く。ペットショップで働く直也。気ままなゲイライフを送りながらも、充足...
-
2016年04月23日 -
■内容・ストーリー東野北風高校トップの室舞心未・麻美田夜真実は、損得じゃ動かない・喧嘩もただするだけじゃない。喧嘩する時は仲間の為か気持ちを確かめ合う時だけ。そんな2人が、たまたま超お嬢様学校の財閥の娘を助けどんなお礼でもすると言われる。金は無いが友情に熱い不良2人と、何不自由なく育ったお金で繋がっている友達しか居ないお嬢様との不思議な関係が始まる。不良の本質をつかもうと転校までして必死に付いて行く...
-
2016年04月23日 -
■内容・ストーリー東野北風高校トップの室舞心未・麻美田夜真実は、損得じゃ動かない・喧嘩もただするだけじゃない。喧嘩する時は仲間の為か気持ちを確かめ合う時だけ。そんな2人が、たまたま超お嬢様学校の財閥の娘を助けどんなお礼でもすると言われる。金は無いが友情に熱い不良2人と、何不自由なく育ったお金で繋がっている友達しか居ないお嬢様との不思議な関係が始まる。不良の本質をつかもうと転校までして必死に付いて行く...
-
2016年04月23日 -
■内容・ストーリー東野北風高校トップの室舞心未・麻美田夜真実は、損得じゃ動かない・喧嘩もただするだけじゃない。喧嘩する時は仲間の為か気持ちを確かめ合う時だけ。そんな2人が、たまたま超お嬢様学校の財閥の娘を助けどんなお礼でもすると言われる。金は無いが友情に熱い不良2人と、何不自由なく育ったお金で繋がっている友達しか居ないお嬢様との不思議な関係が始まる。不良の本質をつかもうと転校までして必死に付いて行く...
-
2016年04月23日 -
■内容・ストーリーその男、悪か正義か―。【あらすじ】ロシアン・マフィアの麻薬取引を捜査しているロンドン警視庁の女性警視長ヘイルズ。彼女は、ヒースロー空港で大量のヘロインを運び込もうとしていた外交官イアン・ポーターを逮捕拘束する。ポーターはタジキスタンを拠点とする犯罪シンジケートの黒幕クルーショフと接触していたが、じつは取引には英情報局秘密情報部(MI6)のクールズ局員による、極秘指令も託されていた。捜...
-
2016年04月23日 -
■内容・ストーリー暴くのか、逃げ切るのか―。【あらすじ】眼前で先妻ピッパを射殺された外交官イアン・ポーターは、隠れ家としていたロッジを離れ単独行動に出る。タジキスタンのクルーショフ、そして、MI6のクールズ局員とも連絡を取った彼本来の目的は、ソビエト体制崩壊時に行方不明となった核兵器とテロリストの接点を探ることだった。シドニー入りしたヘイルズ警視長は、ポーターの真意を読み、現地警察の協力も得て国際的な...
-
2016年04月23日 -
■内容・ストーリー殺人事件が発生。被害者はワトソンの友人だった。捜査に乗り出したホームズたち。事件の鍵は、3つのミュージックボックス。果たしてのその秘密とは!? ラスボーン最後のホームズ作品であり、最高傑作の呼び声の高い作品。■キャスト・スタッフホームズ:ベイジル・ラスボーン、ワトソン:ナイジェル・ブルース、モリアーティ:ライオネル・アトウィル監督:ロイ・ウィリアム・ニール 制作:ハワード・ベネディクト...
-
2016年04月23日 -
■内容・ストーリージャックは手に入れた手がかりから謎を解くために、大学の図書館で調べていた。そこへ軍隊とコール率いる傭兵達が迫りくる。命からがら逃げ出し、エルドラドへの鍵が首飾りである事を突き止めるが、ジャックは何者かにさらわれ、マリアとゴードンも軍隊に連れて行かれてしまう。ジャックは権力者と手を組んだ他のループによってさらわれていた。鍵となる首飾りが死者の都“ネクロポリス”にあることを知った軍隊・...
-
2016年04月23日 -
Story: 製作国 日本公開情報 劇場公開(東急レクリエーション)初公開年月 2016/02/06ジャンル SF/アクション/戦争...